卒業生から
Fさん
1. 現在の職業[卒業時]
IT企業事業管理
2.照明に興味を持ったきっかけは
日頃、生け花の作品や立体造形の作品を作成しているのですが作品を展示する際の会場の照明の設置や、作品の中に照明器具を取り入れることを考えており、照明について基礎から学ぶことに興味を持ちました。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
ライディングデザインスクールでは基礎から応用までの基礎知識と幅広いあかりの作り方の学習ができると知り入学を決めました。入学前には自分の学びたいことが学べる環境であるか等、色々相談させていただくこともでき、安心して入学できました。
4.スクールに通ってどう思ったか
入学前は書籍で学習していたのですが、学べる範囲がやや狭いと感じていたのと、 通学した方が解像度の高いが学びがあるのではないかと思っていました。実際に通学したことで、やはり手を動かしたり、あかりを自分の目で見る・感じることで書籍だけでは得難い経験や発見をすることができました。 また、業界でご活躍された先生方の経験に基づくリアリティのある内容をお教えいただけて通学して良かったと思っています。
5.講義内容について全般的に
光の基礎、発光原理、単位、照明器具、照明計画などの基礎から、多様なあかりの表現方法、国内外の照明の世界について広く講義があり、網羅的に学ぶことができました。・また、照明単体に限らず、照明と触れ合う建築・内装デザイン、アートなど、幅広く触れていただけました。 (個人的には、日本とヨーロッパの照明の違い・その経緯、アート照明の世界や、いくつかの有名な照明器具の魅力についての講義が特に学びがありました。)・照明計画を作成・プレゼンする課題では 照明計画を作成する際の長く・力のかかるプロセスを経験できます。
6.講義内容で良かった点
為になった講義・先生方の経験を踏まえた講義・コンテンツ・実際にあかりや照明計画を手を動かして作る過程を経験できる・授業後に個人的な照明器具に関する相談をさせていただくことができた (照明器具の調達先、選定方法、注意事項など)・教室に通学できない場合オンラインでの受講が可能。後から録画も確認できる。・照明に関する本やカタログが借りられる・照明計画の課題は大変でしたが、厳しいご講評も含め非常に有難い経験をさせていただきました。・休憩時間のクラスメイト・先生とのお茶会も楽しかったです。
7.自分で思う照明の魅力
空間、雰囲気をガラリと変えてしまう力がある(授業の中でも照明の違いによる空間の見え方などの写真や講義などがあるのですが照明によって空間が全く違く見えることに驚きました)・人の心を動かす・穏やかにする
8.照明を学んだあとどうなりたい?
自分の関心のある照明機材についてもう少し深掘りし、複数機材を調達し、手を動かし、自分の活動に取り入れたいと思います。
9.これからどう活動していくか?
自分の作品に照明器具を取り入れる・展示スペースの照明デザインにチャレンジしてみる
小笠原み江さん
東京校2023年10月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
一級建築事務所
2.照明に興味を持ったきっかけは
その1
同じ空間でも照明でぜんぜん違う空間に変わってしまうことに興味をもち、自分で自由に提案できるようになりたいと思った為。
その2
人によって明るの感じ方が会うため、感覚や資料だけで提案するのではなく、提案する人に合わせた計画ができるようになるため。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
少人数制で、きがねなく質問ができそうだったので。
先生方の知識の広さがスゴイと思ったので。
4.スクールに通ってどう思ったか
思ったとおり、とても楽しく通えました。
どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。
5.講義内容について全般的に
幅広い講義内容と実践もしっかり時間をとっているので、しっかりとみにつくようになっているとおもいました。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
衝撃的だったのは、厚紙に切り込みを入れて、天井や壁にみたてて、立体的に組み立て、照明を当てると、室内に写される光がリアルに見れた模型です。
7.自分で思う照明の魅力
人の手で制御ができ、いろいろな光を作り出せるので、無限の可能性がある所が魅力だと思います。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
建築設計+照明計画をセットにして提案していく、次は電気工事士!
9.これからどう活動していくか?
照明に特化して設計していく。
エンドユーザー向けに照明計画のワークショップを開催してみたい。
原田健輔さん
東京校2023年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
電気工事業
2.照明に興味を持ったきっかけは
数多くある電気工事の仕事も中でも、照明器具を取付して点灯させる瞬間に一番喜びを感じていると思ったから。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
照明に関する知識や魅力について、掘り下げてみたいと思ったから。
4.スクールに通ってどう思ったか
照明の世界は奥が深いし、楽しい。
5.講義内容について全般的に
講師の方達たちが魅力的で、内容も刺激的で大満足です。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
経験を積まれてきた方の話しは、どれも心に響く事が多かったです。情報量が多くて、消化不良になる事も何度かありましたが、それもまた良い経験になりました。
7.自分で思う照明の魅力
パッと、点けた時のよろこび。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
喜びや感動を与えられる照明空間を増やしていきたい。
9.これからどう活動していくか?
照明デザイナーと一緒にプロジェクトをやりながら、理想の照明空間を見つけたり、作っていく。
永冨健二郎さん
東京校2021年9月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
グラフィックデザイナー
2.照明に興味を持ったきっかけは
仕事でエクステリアの照明のデザインに関わることがあり、興味を持ちました。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
資格を取れるところ等です。
4.スクールに通ってどう思ったか
色々な立場の人といっしょに学ぶのは良いと思いました。
5.講義内容について全般的に
建築の基礎的なことも勉強したことが無かったので、少し難しかったです。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
器具などを実際に見ることができたのは良かったです。プレゼンテーション方法等、今の仕事にも為になることがありました。
7.自分で思う照明の魅力
屋外の演出照明はたくさんの人を感動させる力があると感じています。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
今はプログラムの作り込みなどをしているが、今後はデザイン提案等できるよううにしたい。
9.これからどう活動していくか?
照明の仕事を多く発注できるようにしたい。
永江総一朗さん
東京校2020年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
電気工事
2.照明に興味を持ったきっかけは
通常の業務の中で照明というものが身近にあったためです。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
ある日、ふと、照明の「し」の字も知らないぐらい無知の状態で照明の仕事をしているんじゃないかと思い始めました。
最初は自分が勉強するつもりはあまりなかったのですが、社員の誰か1人でもしっかり照明を勉強する必要があるなと感じてました。
そういう気持ちがしばらく続くうちに、社内の誰かではなく、なぜか自分が照明の勉強をしたくてたまらなくなり、すぐに申し込みました。
4.スクールに通ってどう思ったか
照明を勉強しようと思い勉強方法を探していると通信教育というのもあったのですが、僕の場合ですが通信教育はどうしても張り合いがなく、学ぶ仲間がいるスクールを選びました。
正解でした。
僕が通った時の生徒さんはたまたまみんな職種も違って、多種多様な人達だったので、自分とは違う色んな考え方や価値観を感じる事ができました。
照明以外にも勉強になることは多かったです。
また、講師の方々もとてもフレンドリーで本当に良かったです。楽しかったです。
少しオーバーかもしれませんが、人生の糧になりました。
5.講義内容について全般的に
結論を言うと、基礎はある程度学ぶ事ができたと思います。
照明を勉強しようと最初に思い始めたとき、「照明を勉強するってどういう事だ?」「何をどう勉強するんだ?」というのがスタートだったので、講義内容も想像できてなかったのですが、
講師の方の中でインテリアデザイナーの方がいらっしゃったのは少しビックリしました。
また、講義を受けていくうちにインテリアと照明、または建築と照明を組み合わせることで、全然違った光の表現ができることも分かり、ライティングの手法も学べました。
ある講師の方から「卒業してからがスタート」と言われましたけど、全くもってその通りで、まだまだ勉強していく必要はあります。
ただ、こちらのスクールがこれから照明に携わっていく僕の人生に大きな影響を与えてくれたのは間違いありません。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
講義の中で良かったのは、なんといっても店舗照明プランと住宅照明プランの2回のプレゼンでした。
僕の場合は特に店舗照明プランのプレゼンですが、これほど照明プランを真剣に全力で考えた事がなかっただけに、このプレゼンに真剣に取り組んだお陰で終わった後は一皮剥けた感覚を持てました。
久しぶりに何か1つのことに真剣に打ち込みました。
またプレゼンの後も講師の方々からアドバイスや細かい指摘もしてもらえるので、とても勉強になりました。
今後実際のお客様にも、今までよりは分かり易く納得して頂けるような説明ができると思います。
7.自分で思う照明の魅力
僕が思う照明の魅力は、やっぱり「ライティングデザインに正解が無い」とこだと思ってます。
言い方を変えると「ライティングデザインは無限にある」ところです。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
今は電気に関する様々な仕事をしている状況ですが、
もっと勉強をしてライティングデザインとその照明設備工事を重点的にしていきたいと思ってます。
9.これからどう活動していくか?
ライティング心理というか、ライティング1つで癒しを与えたり、逆に不快を与えたりライティングが人の心に働きかける作用というのはある思うので、ライティングデザインにより1人でも多くの人の幸せ、喜び、感動を与えられるような照明の仕事ができるように取り組んでいきたいです。
小林千夏さん
東京校2019年9月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
会社員
2.照明に興味を持ったきっかけは
社内事情により、突然照明器具の提案・販売担当になったことがきっかけです。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
自力で試行錯誤しながらやっていましたが、一度固定概念を捨ててゼロから勉強したかったからです。
4.スクールに通ってどう思ったか
自分はどういった空間・光環境を作りたいのか、実際にデザインする側に立って考えてみるという経験から新たな気付きも得られましたし、
なによりも現役の先生方からさまざまアドバイスやフィードバックを頂けたのは贅沢な経験で、非常に勉強になりました。
5.講義内容について全般的に
さまざまな小話を挟みながらの授業で毎回楽しく出席させていただきました。
現役の照明デザイナー、建築士、インテリアデザイナーの方々から直接お話を伺える機会はそうないと思います。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
DIALuxを使用しての照明プランプレゼンテーションと先生方からのフィードバック。
色々な経歴を持つクラスメイトたちの発表もそれぞれ個性的で、そんな見方・考え方があったか!と毎回刺激をもらえました。
庭園ライトアッププランのコンペ参加も大変良い経験となりました。
7.自分で思う照明の魅力
同じ空間や建築であっても、照明の配置・当て方を少し変えるだけで、全く違う印象・雰囲気を作り上げられるところ。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
照明デザインに携わる機会を増やしていきたい。
9.これからどう活動していくか?
国内外いろんな光環境を見て回りたいと思います!
二階堂萌花さん
東京校2018年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
大学院生[大学生]
2.照明に興味を持ったきっかけは
高校演劇の舞台照明で照明が好きになり、「光と影」の「消えゆくもの」としての魅力を感じたことからです。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
アルバイトでブライダル音響・照明・映像のオペレーターを担当していて、 毎週現場をこなしてはいますが、照明の「本質」は知らないことにずっとモヤモヤを抱えていました。そこで、基礎や実務的な勉強、デザインはもちろん、総合芸術としての照明が学べるスクールを探していて、見学説明会での馬場先生とのお話しが決め手となりました。
現在大学生なので、ダブルスクール可能、学業と並行して学べるという点も魅力的でした。
さらにかねてより、照明を通じたネットワークも作りたいと考えていました。
安心材料として、門戸が広い!業界、OBOGなどネットワークが広い!というのも結構重要な点だと思います。
4.スクールに通ってどう思ったか
軽く学べる程度であればと入学しましたが、期待以上に、照明業界を身近に感じることができ、とても充実した半年間でした。私の入学期から教室が新しくなり、教室を拠点に様々な業界の方や第一線で活躍されているプロフェッショナルな方々と交流できる時間は、照明業界に興味がある学生ならばなおさら、心踊る貴重な経験だと思います。
現在、卒業してからもいつでもウェルカム!な雰囲気はとても心地よいです。
5.講義内容について全般的に
今まで建築、インテリア、照明に縁が無かった人でも、少しでも興味があれば充分ついていける内容だと思います。少人数なので、自分次第でどこまでも吸収できます。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
なんと言っても、ずばり「プレゼンテーション」です!早々有りません。建築家やインテリアデザイナー、ライティングデザイナーの方々に講評していただく機会は!
先生方も真剣に講義・アドバイスしてくださるので、とてもやりがいがあります。プランニングしていると分からないことも多いですが、分からないことに気づくこと、その中でも考え抜くことが重要だと学びました。
7.自分で思う照明の魅力
人々が気づかないうちに、空間や心理を演出できる、というのが面白い!
照明って地味だよね、気づかなかった、と言いながら写真を撮りまくる人を見るというのが、なんとも快感です(笑)
8.照明を学んだ後どうなりたい?
空間演出の理解を深めて、様々な角度から、人々の記憶に残る人生のワンシーンを演出できたら最高です。(もちろん、綺麗な記録を残すことも大事です)
9.これからどう活動していくか?
学術的な面では、社会的芸術としての「照明」に関心があります。文化資源としての建築物そのものに関しては昔より注目されてきましたが、現代における「照明」という、より技術的な観点ではじゅうぶんな分析、研究、保存、活用はされていません。
これからは、近現代社会の歴史的文脈のなかで、「照明」を補助線に、文化と空間と技術の関係を社会学的に分析していきたいと考えています。
加生 幸彦 さん
写真:フランクフルト中央駅にて
東京校2017年10月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
会社員(建設部)
2.照明に興味を持ったきっかけは
仕事上、最低限の知識を習得すべきと判断した為。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
説明会に参加させていただき印象が良かった。
仕事のスケジュールと上手く両立できるが不安でしたが説明会でその辺の不安がなくなりました。
4.スクールに通ってどう思ったか
照明と言うカテゴリーの幅の広さ、奥の深さを実感。
5.講義内容について全般的に
講義はとても受けやすい内容でした。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
照明と言うカテゴリーを真剣に考えるきっかけができて良かった。
色々なバックグランドの同級生と学ぶ機会は新鮮で良い経験になりました。
7.自分で思う照明の魅力
おなじ照明でも空間や環境で違うものになるところ。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
照明を通して国内、海外問わずコミュニケーションができるくらいの知識をもちたい。
9.これからどう活動していくか?
仕事以外で日常生活でも学んだ知識を生かせるようアプローチしていきたい
井上直人さん
大阪校2017年10月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
電気工事業
2.照明に興味を持ったきっかけは
仕事柄、なんとなくというか、身近な業務なので。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
社員*が先に入学し、学んできた事を聞いたから。
4.スクールに通ってどう思ったか
照明の重要性について再認識できた。
5.講義内容について全般的に
とても楽しく講義を受けさせてもらいました。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
先生の作品等を聞き、照明が人々の生活にどれだけ影響があるかどうか等知れた。 過去のデザインを知り、あまり注目していなかった照明デザイナーという職業に注目するようになった。
7.自分で思う照明の魅力
人の行動もある程度、制御できる。
8.照明を学んだ後どうなりたい?
自作照明をつくってみたい。
9.これからどう活動していくか?
設計施工をもっと前面に出していく。
*井上さんの所員が前期に受講されていました。
牧角苑佳さん
写真:ミラノサローネにて
東京校2016年9月卒業生
1.現在の職業
アシスタントライティングデザイナー[卒業時 大学生]
2.照明に興味を持ったきっかけは
石井幹子さんの本を読んで照明デザイナーという仕事を知り、興味を持ちました。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
大学で建築を勉強していましたが、なかなか照明の勉強をする機会は得られず、自分の興味のある分野をより深く知りたいと思い入学しました。
4.スクールに通ってどう思ったか
照明に興味のある様々な職種の方が集っていることに驚き、また多角度からの照明に対する取り組み方や考え方を聞くことができました。お話をしているだけでも学ぶことが多くある充実した時間を過ごせる場だと思いました。
5.講義内容について全般的に
照明の基礎の部分である照明器具のつくりから具体的なプランニングの仕方まで幅広く学ぶことができました。
6.講義内容で良かった点・為になった講義
照明デザイナーや建築家として活躍されている方から直接、現在の照明デザインについてのお話を聞くことができる点が良かったです。また、自分の考えたプランニングについても意見をいただくことが出来たのは大学生のわたしにとってはとても貴重な経験でした。
7.自分で思う照明の魅力
照明によって空間がさまざまな印象を与えることができるところ。
川口勝弘さん
東京校2016年9月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
金属加工業
2.照明に興味を持ったきっかけは
建築家、デザイナーたちとのコラボ等で、ランプシェードを作る機会があり、もともとインテリアや照明は好きでしたが、改めて「照明」というものを見直すようになりました。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
前述の照明の器具に関する製作を行う上で、わからないことだらけで、設計をする周囲の友人知人に聞いても、誰もわからず、困っていたのです。そのとき、照明に関してのいろんなことを教えてくれるとこないのかな?と思い、ネットで検索してみたところ、ライティングデザインスクールを発見しました。当初は、プランニングに興味があったわけではなかったですが、行けば勉強になるのは間違いないと思ったし、器具の知識も教えてもらうことはできると思ったので。
4.スクールに通ってどう思ったか
とにかく、照明って雲をつかむような感じで、漠然としていました。でも、それがきちんとした理論と、構成によって、成立しているものなんだ、というのがわかりました。 あと、課題は結構大変です。特に初回は慣れていないこともあり、試行錯誤と言いますか、七転八倒と言いますか...ですが、2回目の課題の頃は多少慣れてきたこともあったせいか、楽しめる部分もありました。照明をプランニングする、配灯するということは、その空間の灯かりをトータルで演出することにもつながるはずなので、楽しみながら取り組めたように思います。
5.自分で思う照明の魅力
当初の照明のイメージというのは、フロアランプやペンダントランプなどのプロダクトというものでした。灯かりそのものよりも造形的な部分に目が向いていたように思います(金属造形に携わっているので)。 ですが、照明はやはり 光。 人が暮らしていく中で、光や灯かりとどう寄り添い、接していくのか、そして、それがいかに重要なことであるか、を心の底から感じました。 照明というのは、人の心を、人の暮らしを、人の生き方をも、変えることのできる存在なんだと知ることができました。
6.照明を学んだ後どうなりたい?
もともと器具を作るつもりでスタートしたので、単なる造形的なアプローチにとどまらず、そこに灯かりの持つ機能と、意味をもたらせるような製作がしたいです。
7.これからどう活動していくか?
特注照明などの器具の製作もしたいですが、プランニングのおもしろさと言いますか、可能性を垣間見てしまったので、そういう照明デザインをするようなチャンスを狙っていきたいとも思っています
大西彩生さん
東京校2015年9月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
アシスタントライティングデザイナー[卒業時 大学生]
2.照明に興味を持ったきっかけは
単純にイルミネーションやライトアップが好きで、照らすことで人の心をを動かす光の力に興味をもちました。
3.なぜ当校に入学しようと思ったか
通っている大学が建築学科でもなんでもないのでなるべく基礎から丁寧なところで、ここは照明の授業コースのみなのに多様な講師のかたが教えてくれることが決め手でした。
4.スクールに通ってどう思ったか
すごい講師の方々に教えてもらい、課題には意見をもらえる、とても貴重な授業ばかりでした。
5.自分で思う照明の魅力
意味のある光で照らせば自然と人が集まる場所にできるところです。
6.照明を学んだ後どうなりたい?
学ばせてもらったのはほんの一部分だと思うので、もっと照明の理解を深めて、将来は日本の夜景をつくるようなお仕事に就きたいです。
7.これからどう活動していくか?
いろんな場所にいって、たくさんの光の表現に触れたいです。
露木 健さん
東京校2014年9月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
照明設計
2.照明に興味をもったきっかけ
もともとインテリア建築が好きで、その中でも照明にひかれた。
3.なぜ当校に入学しようと思ったのか?
スキルアップ。
4.ライティングデザインスクールに通ってどうおもったか?
普段の仕事で見ることができないものや、聞くことができない話を受講できる。活躍されているデザイナーさんのお話を聞くことができる。いろんなデザインの手法をみることができる。
5.自分で思う照明の魅力
照明次第で空間のイメージを印象づけることができる。光を当てることで、建築、インテリアを引き立てることができる。
6.照明を学びどうなりたいか?
仕事の幅を拡げたい。今までできなかったものを作りたい。
7.これからの活動
照明設計の仕事で活躍したい。
春田隼輔さん
東京校2013年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
現在、無職。アルバイトで店舗の電球交換や電気工事、また春と秋にお城やお庭のライトアップのお手伝いをしています。
2.照明に興味をもったきっかけ
ある日突然、知人に照明の仕事が向いている言われました。その際、まだ私は違う仕事をしており、照明にも興味がなく、全くする気はありませんでした。しかしその数年後、カンボジアのアンコール遺跡に行き、朝日を鑑賞しました。光がなく、何も見えない場所に少しずつ太陽の光が差し込んだ幻想的な風景を見た瞬間、以前に言われた事を思い出しました。その後、東日本大震災でのボランティアの経験から、光の重要性を肌で感じ、突然、光の仕事しようかなと思ったという事がキッカケです。
3.なぜ当校に入学しようと思ったのか?
ホームページで照明のスクールを探した際、一番上に出てきたので「ここだ」と思って入学を決めました。
4.ライティングデザインスクールに通ってどうおもったか?
照明の事は全く分からなかったので知らない事が多く、日々学んで行くにつれていっぱいいっぱいでした。卒業してみて思う事は、限られた時間の中で学べる事は限りがあります。照明の仕事に携わって思う事は、スクールで学んだだけでは駄目だという事です。学んだ後、それをどう活かして仕事としてやっていくかがとても大切だと思います。
5.自分で思う照明の魅力
人は光がないと何も出来ません。また暗い世の中では人の気持ちも暗くなりがちです。光がある事により、生活ができ、気持ちも明るくなるのではないかと思います。そんな人の心情を動かす事が出来るのが魅力だと思います。
6.照明を学びどうなりたいか?
世の中の人、特にこれから産まれてくる子供たちに、これまで世の中が歩んできた歴史やこれから歩んでいく未来等を「光の持つ力」や「重要性」を用いて、「生命の大切さ」、「生きていく事の大切さ」を世界中の人に伝えていきたいと思っています。
7.これからの活動
現在、こちらの先生方のご縁で運良く照明の仕事をしております。自分が出来る事を精一杯やっていき、世の中の事をもっと知り、そして学び、自分の夢を実現出来るよう頑張っていきたいと思っています。
千葉亜由美さん
東京校2013年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
デンマーク留学中
2.照明に興味をもったきっかけ
ウィンドウディスプレイのデコレーターのアルバイトをしていた際に、最後に照明の調整が入って、ウィンドウが完成するのを見た時。
照明さんに最後に全部持っていかれたような、悔しさにも似た気持ちを感じて照明に興味を持った。
3.なぜ当校に入学しようと思ったのか?
30歳を目前にして、学生時代に興味を持ったことを学んでみたいと思い立ったから。
また仕事辞めずに通える点が良かったのでライティングデザインスクールを選んだ。
4.ライティングデザインスクールに通ってどうおもったか?
実際に先生方が手がけた案件やコンペにエントリーした題材を使った授業では、空間のコンセプトを壊さないような照明計画を提案するのに大変苦労したが、これがデザイナーの産みの苦しみなのかと素人ながら感じることができた。
この学校を卒業したからといってライティングデザイナーになれるわけではないが、照明業界を間近に感じるチャンスではあると思う。あとはすべて自分次第。
5.自分で思う照明の魅力
うつくしい!!
6.照明を学びどうなりたいか?
なんらかの形で照明と英語と日本語とデンマーク語に囲まれて生きていけたら幸せだなと思う。
7.これからの活動
今はデンマークにいるので、とにかくよく勉強し、たくさんの好きなものを見つけて、自分の引き出しを増やしたい。
柿澤英治さん
東京校2010年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
有限会社パーシモン 店舗設計
2.照明に興味を持ったきっかけ
店舗の設計に携わるにあたり、空間設計における照明デザインの重要性を日々感じるため。
3.なぜ当校に入学しようとおもったのか?
入学当時、東京で照明専門のスクールが無かった為。
4.ライティングデザインスクールに通ってどう思ったか?
後半の課題がハードでした。第一線でご活躍なされている講師の方々といろいろなお話を聞く機会ができ、とても良かった。課題で作品の制作する機会においては、作業ができる環境がもう少し整っていると良かったと思います。
5.自分で思う照明の魅力
----
6.照明を学びどうなりたいか?
現在の活動しているフィールドの中で照明に関する提案をより強化し、 自分のアピールできるテーマとして行きたいです。
7.これからの活動
まだまだ勉強します。
照明に関することも含め作品づくりやいろいろな提案を 積極的にしていきたいと思います。
中野優希さん
東京校2010年3月卒業生
1.現在の職業[卒業時]
システムエンジニア
2.照明に興味を持ったきっかけ
学生時代に舞台照明にハマったから。
3.なぜ当校に入学しようとおもったのか?
説明会での雰囲気があったから。海外研修に興味を持ったから。
4.ライティングデザインスクールに通ってどう思ったか?
プロとざっくばらんに話せるのが嬉しい。
でも身につけるには地道な努力が必要。一年でも短い。
5.自分で思う照明の魅力
空間の在り方に深く関わっている事。
6.照明を学びどうなりたいか?
感覚の豊かな人間になりたいです。
7.これからの活動
別の場所で勉強を続けつつ、今後の仕事をどうするのか考えていきます。
スクール説明会のご案内
日時 | 場所 |
12月21日 |
飯田橋教室 |
1月11日 |
飯田橋教室 |
他の日時でも実施いたします。 |
|
日時 | 場所 |
12月21日 |
WEB |
1月11日 |
WEB |
他の日時でも実施 |
|